岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家でデザイナーの竹久夢二のふるさとにある美術館です。
OKAYAMA GARDENより車で15分ほど東に位置する夢二生家・少年山荘は夢二郷土美術館の分館として公開しています。夢二生家は夢二が16歳までを過ごした茅葺屋根の生家をそのままに保存、公開し、また大正13(1924)年に夢二自らの設計で建てたアトリエ兼住居である少年山荘は復元して公開しています。夢二生家では、五節句にあわせて作品展示や催しを開催しています。
岡山後楽園そばの本館は 竹久夢二の肉筆作品において随一のコレクションを誇り、年4回の企画展を開催しています。また、水戸岡鋭治氏のデザインでリニューアルした、夢二と水戸岡氏のデザインが楽しめる〈art café 夢二〉のカフェやショップも人気。
夢二のふるさと岡山で、夢二芸術を体感してください。
*本館・分館のお得な共通チケットもございます。
開館時間: 9:00~17:00(入館16:30まで)
休館日: 月曜日(祝休日の場合は翌日)、年末年始
<夢二生家・少年山荘(分館)>
入館料: 大人500円 中高大学生250円 小学生200円
※20名以上の団体2割引、岡山県内の65歳以上の方1割引
駐車場: 10台
TEL:0869-22-0622
ADDRESS:〒701-4214 岡山県瀬戸内市邑久町本庄
<本館>
入館料: 大人800円 中高大学生400円 小学生300円
※20名以上の団体2割引、岡山県内の65歳以上の方1割引
駐車場: 10台
TEL: 086-271-1000
ADDRESS: 〒703-8256 岡山県岡山市中区浜2丁目1-32
吉井川のほとり、開放感のある緑に囲まれたアウトドアコートが5面あり、市内では最大級の施設です。
市内中心部からお車で約30分、宍甘交差点より約15分、東平島より約5分と利便性も良く、駐車場は駐車台数も多いので、安心してお車でお越しください。
また、併設のカフェ&レストランで、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
両備乗馬クラブ・クレイン岡山は、国内でも珍しい国道沿いにある乗馬クラブで、すぐ横には岡山三大河川のひとつ、吉井川も流れています。馬は約 80 頭、会員数は約 800 名と岡山県下最大級の乗馬クラブです。乗馬は大人も子供も楽しめるスポーツです。馬にまたがった時とレッスンの最後では、違いが実感できるはず。馬に乗れるようになる感動は、他のスポーツでは体験できません。もしかしたら、来年は草原を走っている・・なんてことも。健康のため、ストレス解消のため、一度乗馬クラブへお越し下さい。